投資のススメその④長期保有優待の獲得条件を知ろう!

皆様ご無沙汰しております。 業務多忙によりブログを書くことから遠ざかってしまっておりましたが、毎年3月は権利確定や確定申告など投資家には目が離せないイベントが目白押しです。本日は投資のススメその④と題しまして、長期保有優待を受ける為の条件に…

結婚式場の下見でお得に商品券や食事をゲット!

こんにちは。最近本業であるサラリーマン業が忙しく、なかなかブログを更新しておりませんでしたが久しぶりに書きたいと思います。今回のテーマは「結婚式場見学をお得に利用しよう!」です。一生に一回の事ですので(最近は2回、3回される方もおられますが・…

投資のススメ その③

今回は投資のススメその③、貸株について説明させて頂きたいと思います。この貸株は、銀行に預金を行うよりよっぽど良い金利収入が得られますので、株式取引を行っている方は是非利用してみてください(貸株に対応していない証券会社もありますので、ご利用の…

新築マンション購入時に注意したい3つのこと(住宅ローン、金利、登記)

マンションを購入することは、一生に一度の大きな買い物となる方が多いかと存じます。私も昨年結婚を機にマンションを購入致しましたが、初めての不動産購入ということで全くの無知でした。無知=搾取されるという構図はこの不動産購入時にも当てはまります…

メルカリでお買い物はお得に、不要になったものは小遣い稼ぎに♪

皆様、フリマアプリって使ってますか?! かく言う私は最近メルカリにはまり、自宅で不要になったものをジャンジャン売りさばいております。引越し前なんて特にいらないものが大量に出てきて処分に困ったり、処分にお金がかかったりしてしまう場合も。そこで…

投資のススメ その②

今回は投資のススメその②ということでNISA(ニーサ)について述べさせて頂ければと思います。メディアでよく聞くNISAは毎年順調に口座開設数を伸ばしており、もはや1,100万口座を超えるまでになりました。お得な制度であることは間違いないものの「手続きが煩…

投資のススメ その①

今回はしっかり稼いで節約して貯めたお金を増やす投資について述べたいと思います。お金持ちになる為には自分が働くだけでなく、他の人やあるいは自分の資産(身近なところで言うとお金)にも働いて貰わなければなりません。しかしながら、投資ってリスクもつ…

ベネフィットワンを使い倒せ!

本日は官公庁や企業の福利厚生業務ベネフィット・ステーションの運営代行サービスを行う企業である「ベネフィットワン」についてご説明したいと思います。元々は官公庁や企業だけを対象としており、私自身勤務先がベネフィットワンを福利厚生として採用して…

ふるさと納税をで支払った税金をお得に回収♪

前回は給与明細の解説から社会保険料や所得税・住民税の計算方法につき解説させて頂きましたが、今回は確定した所得税・住民税をふるさと納税を利用して回収する方法をご説明させて頂きたいと思います。 ふるさと納税とは? ふるさと納税とは、ある一定額を…

マイルを貯めて海外旅行へ お得なJALカード

こんにちは。今回はクロアチアからの投稿です。 私は年に最低2回は出張や普段のお買い物で貯めたマイルで妻と海外旅行をすることにしておりまして、今回はアドリア海の真珠と呼ばれているクロアチアのドゥブロブニクに来ております!ドゥブロブニクと言えば…

iDeCo(個人型確定拠出年金)を利用して節税&老後の資産形成

皆様、個人型確定拠出年金(iDeCo)ってご存知ですか? iDeCoとは個人型確定拠出年金のことであり、加入資格により拠出可能額の上限額は異なりますが、小額で始めることができるサラリーマンにとって最も身近な節税対策であり、老後の資産形成方法です。2018年…

給与明細見たことありますか?

今回は給与明細について解説したいと思います。 最近は給与も振り込みですので、まじまじと見ることは少ないかもしれませんが、各項目を簡単に理解することで税金や保険料の節約をする工夫ができるのではないでしょうか。それでは見てみましょう。 支給項目…

「サラリーマンは現代の奴隷」~Financial Intelligenceの磨き方~

「サラリーマンは現代の奴隷」 この言葉を最初に大学の教授から聞いて早12年が経ちました。当時はよくわからなかった言葉も就職、転職、結婚、住宅購入を経て30代に差し掛かりようやく意味がわかり実感できる様になった気がします。 朝起きて何の疑いもなく…